明日は冬至ですね

皆様こんにちは いつもテイクをお引き立てくださいましてありがとうございます

いよいよ今年も残るところ〇日となりましたと言う下りはよく耳に致しますしわたくし自身もよく使います
特に毎年大事に過ごすのは「冬至」です

わたしは幼少期から大古の文明に思いを馳せてきた人です
世界に散らばる古代文明には天文に沿って暮らしや祭事を行なわれきた痕跡があるのは周知のことと存じます
日本にもその痕跡や習慣は今もありますよね 正にこの冬至はとても重要な地点であり始まりですから

この日は柚子湯に浸かります
何で柚子なのかな?って思ったことはありますが調べたこともなく続けています((´∀`))
年末なのでバタバタで体力も限界値だったりするのですが、わたしは冬至時刻付近はいつも意識して
ありがとうの気持ちと共にその瞬間をお迎えしています

ガソリン代が上がるとのことですが、柚子湯に使うきれいで大きな柚子の値段が一個199円でした 
柚子の値段は例年通りでしたが、他のものが何でも高騰なので買う個数には慎重になりました(笑)

皆様もどうぞ新しく良い一日をお過ごしください
今日も元気にテイクはスタートしています